- 引きこもりだった管理人が
- ニートから脱出、社会復帰した
- 体験談、変わるきっかけ
を紹介します!
管理人です、27歳の頃先輩のイジメに遭い、ストレスで会話ができない、喋れなくなりクビ同然で退職。
その後半年間、ニート、引きこもりを経験しました。
そんな死にかけた経験し、現在は給料が安いですが、ホワイト企業に就職。悩みの無い毎日を過ごしております。
そんな管理人がニートから脱出し、社会復帰までの体験談、こうやって立ち直ったというお話をさせて頂きます。
① 引きこもりのきっかけ
まずは管理人が引きこもりになったきっかけを。端的に言うとブラック企業に勤めていた、上司からのパワハラを受けていた為です。
毎日何かにつけて怒られてました。しかし、「社会人は我慢しなければならない」と無理をしてしまい、結果ストレスで爆発。
バックレ同然で会社を退職しました。
今思うと、かなりおかしい会社だったのですが、世間知らずだった自分は「何をやってもダメだ」と自信喪失してしまったのです。
② ニートから脱出、働くのが怖い
管理人が再び働こうと思ったきっかけは、引きこもり生活に飽きた。というのが理由でした。
半年ほど引きこもていたのですが、ゲームもするのも、Youtubeを見るのも飽きて来たのです。する事が完全に無くなりました。
しかし、先輩にイジメられた傷が残り、人と接する、働くのが怖い。そこで始めたのは人と会話しない、日雇いの派遣バイトでした。
③ 社会復帰
管理人は日雇いバイトを始め、最初に向かったのは工場の流れ作業。超単純、簡単な仕事です。
1日、誰とも喋らず黙々と作業、ただただ、作業しておりました。始めの2日〜3日位は体が痛かったですが、1週間もすれば慣れて来ましたね。
作業スピードや効率を考える様になり、昔働いていた頃の感覚が少しずつ戻って来ました。
③ 会話ができない
作業スピードが速くなり、現場の社員さんから声をかけられる様になりました。が、かつて先輩を思い出し、まともに会話ができない状態でした。
それでも挨拶、返事「はい、ありがとうございます、すみません」最低限、この3つは言う事だけを意識し、それ以上は喋らなかったです。
側から見れば挙動不審な男ですが(苦笑)
作業スピード、効率を考えて動いていたら、社員さんから信用される様にはなりました。
④ 仕事が無くなった
順調に社会復帰していたのですが、ある日、通っていた工場バイトが無くなってしまったのです。まぁ、派遣ですからね。
先方から仕事が無いと言われたらそれまでです。そんなんで、1つの仕事に限らず、3社程、目星を付けて働きました。
どこも喋らず黙々と工場作業、2ヶ月程働き、この辺りでようやく社会復帰の目処が立ってきましたね。
⑤ 変わる、変わったきっかけ
派遣で色々な会社を回っているとブラックな現場はあります。ヤンキーの塊、底辺。社員が怒鳴ったり、作業が激務、そのくせ給料が安い。
そんな会社は1日だけ行ってとりあえず我慢、その後は二度と行かないの繰り返しをしました。
自分にとって都合の良い職場を探してやろう、そんな考えが浮かび、合わせて働くのが怖いといのは無くなりました。
⑥ 社会復帰成功
幾つか回っている内に人間関係も良い、残業も無く、働きやすい。ホワイト企業を見つけました。
コンプライアンスが徹底していて、「お前」と言ったらパワハラ扱いという会社です。
給料は安いですが、月7万円は貯金出来そうだったので本腰を入れて働きました。
そこから、社員さんにも認められアルバイトで直雇用、正社員という流れで今に至ります。ニートから脱出、社会復帰を初めて7ヶ月程でした。
⑦ 社会復帰体験談まとめ
どんな仕事でも良いので、とりあえず日雇いで働きましょう。 週1日、2日でも構いません。
少しづつ体を慣らし、色々な職場を回りましょう。絶対にホワイト企業はあります。
ホワイト企業を見つけたらそこで必死に頑張る、社員さんから認めてもらえれば、直で来ないか?と声がかかります。
今回、身を持って分かったのは自分のペースで社会復帰する事、日雇い派遣なので好きに職場を選べる事、下見が出来る事。
その中で、ホワイトだと分かったら真面目に働き、評価をしてもらえれば必ず社会復帰出来ます。
ニート、引きこもりで生活されている方、少しづつで構いませんので社会復帰を目指して頑張って下さい。

記事一覧
WiMAX
WiMAX高層階マンション、ビルで使ってみた
【WiMAX】クレジットカードなし、銀行引落で申込みする方法
【WiMAX】未成年、銀行払いで申込みする方法(口座振替)
WiMAX1年だけ契約する方法
WiMAXでZOOMを使ってみた、繋がらない?
【ビッグローブ】WiMAXをおすすめする理由(←月額最安値です)
WiMAX+5gエリア速度制限、実測つながらない圏外、夜自宅時間最安値
パソコン
パソコンのメモリ8GB、16GBの違い
パソコンのつけっぱなしは火事になる?
【何に使う?】パソコンが必要な理由とは(いらない持ってない、みんな何してるの)
【習い事】子供にプログラミング教室、役に立たない意味ない、無駄?
職場、人間関係
話が長い人の切り上げ方、終わらせ方(職場、上司、客)
尊敬できない上司の特徴(下で働く、ストレス、転職退職)
教え方が下手な上司、先輩の特徴、対処法(仕事できるけど、人)
気が利かない人の特徴、治し方(男女、ストレス、性格育ち、末路)
【腹が立つ?】仕事をしない人、サボる同僚は放置、無視しろ(因果応報、クズ末路)
会話が下手、頭が悪い人の特徴(冗談が通じない、文章力が無い)
職場で嫌われてる?気にしない方法(思い込み、孤立、自分が悪い)
仕事
きついバイトランキング(Amazon倉庫、コンビニ、データ入力)
【勝ち組】電気工事士は金持ち?恋愛でモテるのか(収入、独立彼女)
底辺職場、仕事あるある特徴5選(変な人が多い、やばい奴しかいない、相手にするな)
【副業】超ラク、コールセンターバイト体験談
引きこもり、ニートから脱出、社会復帰体験談(変わるきっかけ、会話ができない、働くの怖い)
【究極奥義】ホワイト企業の探し方、見つけ方
失敗
その場でクビになるミス(FAXメール誤送信、紛失、商品を盗む)
許してもらえるミス、始末書、厳重注意の大失敗
裏切られた時の立ち直り方(辛い、心の回復、傷、恋愛、友達)
男
車、運転免許持ってない男、ダサい理由(情けない、いらない、ありえない)
40代独身男性休日の過ごし方(おっさんの暇つぶし、生きがい楽しみ、何してる)
女
専業主婦の暇つぶし(子なし寝てばかり、生きる意味、生きがい)
自分のことをおじさんという男性心理(卑下、うざい)
一人暮らし
【一人暮らし】引っ越し挨拶しない?どこまですれば良いのか(アパートマンション時間帯土日)
一人暮らし、会社職場の近くに引っ越す、住むべき理由(近い場所)
一人暮らしいらない物(やかん、ポット、電子ケトル、ガスレンジ)
ダメなエアコン職人、工事業者の特徴(適当いい加減、態度悪い、頭おかしい、心配何してる?)
暇つぶし
友達がいない人何してる?(コミュ症の楽しみ方)
何もすることがない時にやること(お金がない、スマホ以外、ストレス人生)
大学生暇な時間を有効活用する方法(暇すぎて死にそう)
ガジェット
株式会社タンゴ、インホルダーレビュー(キーホルダー印鑑、インカード、超小型スマート判子ハンコ)
スマホで操作、wifi電球レビュー(スマートホーム、電気、天井照明、賃貸、外出先、遠隔化)
一人暮らしガジェットアイテム(QOLを上げる、上がる、大学生、社会人、独身男性女性)
スマートロックはいらない、デメリットを紹介(後悔、締め出し、取付け取外し)
コメント