- 一人暮らし、一軒家、企業
- 電気代が高い、おかしい
- コストカット、削減する方法
という記事です。
管理人です。家電量販店で16年程勤務をしている人間です。
電気代がどんどん高くなり、一人暮らしでも10000円、15000円超えとおかしい事態になっております。
誰でも簡単に出来る、電気代を安くする方法を紹介します!
結論を先に言うと、LED電球の導入です。🔥
LED電球でどれだけ電気代が安くなるのか、どれだけコスパが良くなるのかお話します!
① 電気代コストカット、削減する方法
一般的な白熱電球は1時間あたり、2円です。
LED電球は0.2円と電気代を1/10にコストカット、削減する事が出来ます。
自宅が白熱電球で1日8時間使っていたら16円、1ヶ月で480円、1年で5,480円。
白熱電球が4本あったら、年間で23,360円とかなりの額になります。LEDにすれば電気代が1/10、2,336円で済むのです。
1. LED電球のお値段
パナソニックですと1本、2000円します。が、他社のアイリスオーヤマ、オーム電器ですと1本800〜1200円位で買えます。
何がどう違うのかって、大して変わりません🔥
乾電池を買う時もパナソニック製、富士通製とこだわらないと思います。
管理人は売場でアイリス、オーム電器、他社製品を普通に販売しています。点かない、すぐ切れたというクレームはありません。
最安値のLED電球 //
2. LED電球の寿命はどれ位?
40000時間です。1日8時間使ったら、5000日。約14年程度です。
一方、白熱電球は2000時間。1日8時間で250日程度です。
LED電球は白熱電球と比べ20倍も長持ちします!
3. 取付は簡単?
普通の電球と同じです、特別工事もいりません。今まで通り、ぐるぐる回してつけます。
明るさの目安は、60Wですと4畳半〜6畳のお部屋。40Wはトイレ、洗面所、玄関で使われます。
4. 色は昼白色と電球色
電球の色は主に昼白色と電球色になります。
昼白色は寝室、台所、居間など家族の団欒、メインで使う場所です。
電球色は玄関、風呂場、トイレで使われます。これは、個人の好みですね。ご自宅のインテリア、内装によって変わると思います。
5. LED直管、丸形蛍光管はダメ
直管、丸形蛍光管は照明器具本体によって合う、合わないがあります。
管理人の経験上、販売した結果、7割が点かなかったという状態でした。点けばラッキー、あくまでも自己責任の商品です。
本家パナソニックもLED、直管、丸形蛍光管のLEDは製造していません。
技術的に不可能と判断した為です。パナソニックですら今まで通りの直管、丸形の蛍光管を作っている位なので。
② 電気代はコストカット、削減出来る!
今までの白熱電球をお使いの方は、早急にLEDに交換する事をおすすめします。
2本以上ある方は年間で電気代を10000円〜15000円は削減できます。
一人暮らし、一軒家の方は導入すべきですね、ケータイ、スマホ代が2ヶ月分位安くなる感覚です。
他にも色々なLEDがあるので紹介します! ↓↓
③ 一人暮らし一軒家、企業で電気代が高い
一般的な電球タイプ以外にも様々なLED照明があります。こちらも取付けが簡単なので、是非ご覧になって下さい。
1. 人感センサー付きLED電球
玄関、廊下、トイレ。あまり電気を使わない場所は人感センサー式にしましょう。
人が動いただけで電気が点く電球ですね、公共施設で見かけるアレです。
いちいちスイッチを押したり消したりする手間が省けるのと、消し忘れを防ぐ事ができます。
仮に白熱電球で消し忘れをした場合、16円の電気代が発生します。
センサー式のLEDにすれば、1日5分程度使うか使わないかです。電気代も月に0.1円程度で済みます。
消し忘れは何気にある
酔っ払って帰ってきた時、誰か呼ばれた時、小さい子供と何気にあります。
個人的には消し忘れが電気代を使う、ネックの部分だと思います。
その度に電気代を10円、20円と使うのはアホ臭いです。
センサー式LEDにすれば、消し忘れもなくなり電気代も安くできます!
2. 廊下、トイレ、玄関、脱衣所は40W
廊下、トイレ、玄関、脱衣所。こじんまりとした場所は40Wで十分足ります。
60Wは明るすぎるので止めましょう。
3. コンセントがある場所は足元灯
コンセントに挿すだけで使えるセンサーライトもあります。
夜中のトイレ、電気のスイッチを探す手間も無くなります。
また、高齢者の方が居るお宅でも便利です、足を滑らせて転倒する事故も減るでしょう。
安全かつ、消し忘れを無くすことが出来ます!
4. 野外はソーラー式
ソーラー式は電源なし、電気代0円で使うことが出来ます、タダより高いものはありません!
防犯はもちろん、駐車場、薄暗い庭、野良猫対策としても使えます。
経験上、夜中に外出する、帰宅はかなり楽になりました。
5. 電源がない場所は 乾電池式
クローゼット内、押入れなど電源、コンセントがない場所。その場合は乾電池式をオススメします。
戸を開けただけで、明るくなるのでこれも便利です。
乾電池式は充電式の乾電池も一緒におすすめします、一度購入すれば電池だけで10年は使えます。
いちいち電池を買い換えるのは無駄ですし、勿体無いので。
④ まとめ|10000、15000円超えは高い原因
結局の所、白熱電球で本数がある所。消し忘れが電気代を圧迫する部分になります。
消費電力が低くて安い、消し忘れを防止すれば電気代は安くなります。
特に難しい工事も必要無く、誰でも簡単に出来ます!LED電球を導入し、電気代を浮かせましょう。
⭐️ おすすめの記事 5選 ⭐️
フランスの有名アンケートサイト、
イプソスアイセイ。
結論先に言うと月800〜1000円分の
ポイントを貯めています。💰
アンケート内容、使用感、
安全性と申込を紹介します。
詳しくはコチラ↓
⭐️ イプソスアイセイのアンケートをやってみた ⭐️
【月2000円】マクロミルのアンケートをやってみた
【月1000円】アイリサーチのアンケートをやってみた
携帯料金を12,000円→1,200円、
1/10に節約するサービス、スマナビ。
格安SIMに乗換え、初期設定まで
アドバイス、相談を受けてくれます。
携帯の料金は安くなるのか?
元、ケータイ販売員が
客のフリして相談しました!
詳しくはコチラ ↓
⭐️ スマナビで携帯料金を安くできるの? ⭐️
在宅で働けるバイト、コールセンター。
実際、どんな仕事なのか、稼げるのか?
管理人の実体験で紹介します!☺️
詳しくはコチラ↓
⭐️ 【やってみた】コールシェアのバイト体験談 ⭐️
人間関係を上手く構築出来ない、
コミュ力を改善すべく通学。
話し方、接し方、人との
距離感を学んで来ました。😉
どんなレッスンが行われるのか、
管理人のスクール体験談です。
詳しくはコチラ↓
ポイ活、副業、節約の記事
ポイ活、副業、節約の記事
【月1500円】イプソスのアンケートをやってみた
【月2000円】マクロミルのアンケートをやってみた
【月1000円】アイリサーチのアンケートをやってみた
【月1200円】スマナビで携帯料金を安くした
【月3万円】在宅コールセンターの体験談
【5000円以下】買って良かった家電製品
コメント