専業主婦の暇つぶし方法(子なし、生きる意味、寝てばかり生きがい)

※ 本ページは広告が含まれています
※ 本ページは広告が含まれています
専業主婦の暇つぶし方法 女性
この記事は

  1. 管理人の嫁、専業主婦
  2. 家に居てする事がない
  3. 実践した暇つぶし

を紹介します!

※…2018年に離婚しました、
正確には元嫁になります。😅
 

管理人です。

掃除家事もしっかりこなし、
最高の嫁と結婚出来た人間です。
 
 
管理人はそれなりに稼ぎがあるので、
家を守ってもらいたい!

専業主婦をお願いしたのですが、
1年もするとでしょうがない。
 
 
刺激が無い毎日で生きる意味
生きがいを失ってしまったとの事。

ごめん嫁!🔥
 
  
そんな訳でウチの嫁が実践した
暇つぶしを紹介します!




① 身の回り、すぐ出来ること

何かを辞めることに挑戦する

1. 何かを辞めてみる

辞めたいけど、辞めれない物
どんな人にもあると思います。
 
やっていても意味がない、
無駄金が発生する、体に悪い
 
いっそのことスパッと
綺麗に辞めて見ましょう。
 
 
管理人の嫁は推し活と
お菓子、ゲームを辞めました。
 
いずれも行きていく上で
あまり意味のない物ですね。



2. いらない物を処分する

思い出を捨てる
使うのか、使わないのか?
訳の分からない雑貨類。

部屋を占拠する大きな家具
要らない物は捨てましょう!

捨てる事をマスターすれば
日常生活が効率良くなります。

また、清潔、綺麗に保つ
心がけも強くなります。✌️



3. スマホの中身を整理する

スマホの中身を整理する
部屋の片付け同様、スマホの
中身も整理しましょう。
 
いらない写真、メモ、連絡先。
使わなくなったアプリ。
 
どんどん減らしましょう!
 
 
逆に大切なデータはクラウド、
PCにバックアップしましょう

② 稼ぐ (子なし専業主婦の暇つぶし)

働いて痩せる女性

1. 日雇いでバイトをする

家庭の都合で毎日働けない、
上手くシフトが組めない方。

何か日雇いでアルバイトを
してみましょう。
 
気分転換、運動がてらでも
構いません。
 
 
うちの嫁は専業主婦になり、
10Kg程、肥えました😂
 
今のご時世、ジムに行くのは
お金が勿体ないです。
 
自分の都合で体を動かし
つつ、お金をもらいましょう!

2.  ポイ活をする

暇な主婦がアンケートに答える

嫁と2人でやってた暇つぶし
アンケートに答えてポイントを稼ぐ。
 
2つ掛け持ちして、月3000円〜
4000円程度稼いでおります。
 

ポイントを現金化、銀行振込で
もらえるサイトもあります。💰
 
使った感想、安全性は以下の記事に
まとめたので、良かったらどうぞ。

 
ポイントを現金化 ⭐️
【月2000円】マクロミルのアンケートをやってみた
 
高還元でアマギフ、QUOカードと交換
【月1500円】イプソスのアンケートをやってみた 

3.  在宅でバイトをする

コールセンターアルバイト体験談

こちらは管理人がやっている
在宅バイト、コールセンターのお仕事。
 
時給に換算すると
1,000〜1.200円位です。

飲食店に電話し、ポータルサイトに
掲載交渉をするお仕事です。
 

何かを売ったり、設定、クレーム
対応をする仕事ではありません。
 
好きな時間にシフトを組めるので、
家事に支障は出ません。😀 
 
 
こちらも、体験談もありますので
よろしければどうぞ。↓
 

⭐️ 在宅コールセンターのバイト体験談 ⭐️

③ 節約する (専業主婦の生きる意味)

スマホの通信費を安くする

3.  携帯電話を安くする

携帯料金が月1万円以上の方。
 
格安SIMに乗換えすれば、
月1500円程度で使えます。
 
 
んなこと言ったって、
初期設定とか分からんし!😠💢
 
相談無料で、安いプランを紹介
してくれるスマログをお勧めします
 
 
もし、安くできる場合、30分
3,300円で初期設定もサポート。
 
 
一応、管理人はケータイの
販売をやっておりました。😤
 
管理人の目から見ても
スマログはおすすめ出来ます。
 
 
管理人のスマログ考察、
おすすめする記事はコチラ↓
 

⭐️ 【検証】スマナビで携帯料金は安くなる? ⭐️

4. LED電球を導入する

自宅の電球をLEDに交換する

最強の節電対策、LED電球を導入する。
 

電球を8時間点けた際、
発生する電気代は?
 

普通の電球 16円
LED電球  1.6円

 
…と、電気代が1/10になります。😮


普通の電球16円で
1年間使った場合、5480円

LEDだと548円に節電出来ます。
  
これが5本だと、年間27,400円が
2,740円とかなり安くなります!🔥

④ 生活を便利にする (寝てばかり、生きがい)

 布団の中で電球のスイッチを操作する

5. スマホ対応の電球にする

管理人愛用のスマホ電球。

部屋の電球をスマホで
操作が出来る様になります。
 
明るさ、色、タイマー設定も
出来るのです。💡⭐️
 

寝っ転がったり、布団に入った
状態でも操作出来ます。

特別な工事も必要なく
誰でも簡単に取付が出来ます。

スマホでON、 OFF出来る電球

6. 玄関にセンサーライトを付ける

沢山の買い物をして帰って来る

管理人鬼推し、センサーライトです。
 
ドアを開けただけで自動点灯、
15秒で切れて来れます。💡⭐️
 
 
女性は買い物をして帰ってくる
ことが多いでしょう。
 
両手に荷物を持ちながら、
壁スイッチを探すのは面倒です。😩
 
 
センサーライトにすれば
ドアを開けただけで点灯します。
 
管理人が使っているのは
USB充電式でコンセント不要です。
 
磁石でくっつくタイプで
そのままペタッと貼ってます。

created by Rinker
¥2,310 (2024/06/25 01:35:47時点 楽天市場調べ-詳細)

7. スマホでスイッチコンセントを導入

ストーブの消し忘れに気がつく

コンセントに挿して、スマホで
ON、OFFが出来るプラグです。

管理人はエアコンと
ストーブにつけております。☺️
 

点けっぱなしで外出すると
電気代が食います。

また、ストーブ、火の元の
消し忘れは一大事です。🔥

外出先、スマホでスイッチを
落とせると、便利で安全ですよ。

created by Rinker
¥1,980 (2024/06/25 01:35:47時点 楽天市場調べ-詳細)

8.  スマホでエアコン操作

スマホでエアコンを操作する

スマートリモコンという商品です。

スマホでエアコンを操作
出来るようになります。
  
布団の中、外出先でも
エアコンの操作が出来ます。
 
冬場は帰宅30分前にON
部屋が暖かい状態で帰れます。
 

管理人のエアコンは2001年の
三菱製ですが、問題無く使えてます。

電源、風量、温度全て操作出来ます。
 
 
登録されてるエアコンのデータは
日本のみならず、海外製もあります。
 
マニアックなメーカーでもOKです。

9.  防犯ステッカーを貼る

防犯ステッカーを貼る
平和なご時世と言えど、
泥棒さんは居ます。
 
 
嫁はカメラを導入したいが、
面倒、
よく分からんとのこと。
 
そんなんで、防犯ステッカーを
貼り出しました。
 
 
管理人がオススメするのは、
英語、中国語、韓国語の他言語版。
 
どんな人種が来てもオッケーです。
 
 

防犯ステッカー (他言語版、日本語 英語 中国語 韓国語 )

専業主婦の暇つぶし方法まとめ(楽しみ)

私の妻は暇ではない

最後までお読み頂き、ありがとうございます。
 
 
基本は節約、稼ぐ。
そして生活を便利にするです。
 
で、上に挙げた内容というのは
一度覚えれば、一生使えます
 
子なし専業主婦でする事がない😉
 
 
暇つぶしをされるのでしたら、
生活の役に立つことに挑戦しましょう!

【女性】記事一覧

女性の記事一覧
 
自分のことをおじさんという男性心理
好きな女性にわざと冷たくする男性心理
嫌われた男性に好かれる、仲直りする方法


男性から仲良くなりたいと言われたら(異性、返信、職場、友達心理)
【職場】両思い?アイコンタクトを送る男性心理、脈あり?
女性をあだ名で呼ぶ男性心理(職場、ニックネーム、呼ばれる人特徴)
男性が感情的になる相手5選(ぶつける心理)
女性を叱る、怒る時の男性心理
 
結婚してはいけない職業男性編(3c、3b)
専業主婦の暇つぶし方法

TOPへ戻る

⭐️ おすすめの記事 5選 ⭐️

イプソスアイセイの評判

フランスの有名アンケートサイト、
イプソスアイセイ。
 
結論先に言うと月800〜1000円分の
ポイントを貯めています。💰
 
アンケート内容、使用感、
安全性と申込を紹介します。
 
 
詳しくはコチラ↓
 
⭐️ イプソスアイセイのアンケートをやってみた ⭐️

 【月2000円】マクロミルのアンケートをやってみた
 
 
スマホの通信費を安くする

携帯料金を12,000円→1,200円、
1/10に節約するサービス、スマナビ。
 
格安SIMに乗換え、初期設定まで
アドバイス、相談を受けてくれます。
 
携帯の料金は安くなるのか?
 
 
元、ケータイ販売員が
客のフリして相談しました!
 
 
詳しくはコチラ ↓
 
⭐️ スマナビで携帯料金を安くできるの? ⭐️
 
 
コールセンターアルバイト体験談

在宅で働けるバイト、コールセンター
実際、どんな仕事なのか、稼げるのか?

管理人の実体験で紹介します!☺️ 
詳しくはコチラ↓
 
⭐️ 【やってみた】コールシェアのバイト体験談 ⭐️ 

 
 
コミュニケーションスクールの授業風景

人間関係を上手く構築出来ない、
コミュ力を改善すべく通学
 
話し方、接し方、人との
距離感を学んで来ました。😉
 
どんなレッスンが行われるのか、
管理人のスクール体験談です。
 

詳しくはコチラ↓

Sunriseコミュニケーションスク−ルに通ってみた

コメント

タイトルとURLをコピーしました